「水回向」を盂蘭盆会行事として行う寺院は?京都・観光文化検定3級過去問

【問題】8月7日〜10日、迎え鐘を撞き、槙の葉で水塔婆に水をかけて供養する「水回向」を行って先祖の霊を迎える盂蘭盆会行事を行う寺院はどこか。

 

 

(ア)六波羅蜜寺      ろくはらみつじ

(イ)化野念仏寺      あだしのねんぶつじ

(ウ)壬生寺            みぶでら

(エ)六道珍皇寺    ろくどうちんこうじ

 

京都・観光文化検定試験 第12回 3級 第46問

 

【正解】

(エ)六道珍皇寺       ろくどうちんこうじ

 

 

丸暗記しましょう!

「六道珍皇寺」では、8月7日〜10日、迎え鐘を撞き、槙の葉で水塔婆に水をかけて供養する「水回向」を行って先祖の霊を迎える盂蘭盆会行事を行う。

出典元http://www.kyoto-wel.com

■六道まいり 参詣の順序

1. 境内の参道に店を出す花屋にて高野槇(こうやまき)を購入します。
(古来より、精霊は槇の葉に乗って冥土より帰ってくるとされています。)

2. 本堂前に行き、水塔婆(みずとうば)に先亡の戒名や俗名を書いてもらいます。
3. 迎え鐘を撞きます。
4. 水塔婆を線香で浄めます。
5. 地蔵尊宝前にて、水塔婆をその場に用意された高野槙で「水回向」を行ない、その場所に納めます。

【六道珍皇寺】

臨済宗建仁寺派の寺院。

山号は大椿山。本尊は薬師如来。

8月7 – 10日の六道詣り、小野篁が冥界に通ったと伝わる井戸(寺宝展等の特別公開時を除き非公開)で知られる。通称:六道さん。この付近が「六道の辻」であるとされる。

 

💡関連過去と説明はこちらをご覧下さい💁‍♀️

↓           ↓           ↓

■幽霊子育飴はどこの門前で販売されているか?京都検定三級過去問!

 

■六道珍皇寺公式サイト

 

【アクセス】

京都市バス清水道バス停西へ徒歩
京阪本線「祇園四条駅」下車徒歩約7分、または「清水五条駅」下車徒歩約8分

【所在地】京都市東山区大和大路通四条下ル4丁目小松町595

image



新版 京都・観光文化検定試験公式テキストブック

3日でマスター!京都検定3級虎の巻