島原に現存し、螺鈿をちりばめた「青貝の間」をはじめ、繊細な障子桟や七宝の釘隠しなど、数寄を凝らした意匠が美しい揚屋建築(重文)はどこか。
(ア)扇屋
(イ)角屋
(ウ)輪違屋
(エ)藤屋
正解
(イ)角屋
角屋(すみや)は、もと京都・島原花街で営業していた揚屋(料亭・饗宴施設)である。建物は国の重要文化財に指定されている
で、さらに学んでくださいね(*^_^*)
島原(しまばら)は京都市下京区に位置する花街の名称。
「嶋原」とも書く。正式名は西新屋敷といい、6つの町(上之町、中之町、中堂寺町、太夫町、下之町、揚屋町)で構成されている。島原は1976年に京都花街組合連合会を脱会し、現在は輪違屋のみが茶屋営業を行っている。
(出典元 ウィキペディア)
現存する島原南門
◆関連過去問と解説はこちらをご覧ください