大報恩寺の十大弟子立像の仏師は?京都検定第13回3級過去問

【問題】醍醐寺三宝院の本尊・弥勒菩薩坐像や、大報恩寺の十大弟子立像の作者として知られる、運慶とともに活躍した鎌倉時代の仏師は誰か。

(ア)定朝

(イ)明円

(ウ)快慶

(エ)院覚

京都・観光文化検定試験 第13回 3級 第29問

【正解】

(ウ)快慶

丸暗記しましょう!

「快慶」運慶とともに活躍した鎌倉時代の仏師で、醍醐寺三宝院の本尊弥勒菩薩坐像や、大報恩寺十大弟子立像の作者として知られる。

■快慶

出典元ウィキペディア

鎌倉前期の仏師。号、安阿弥(あんなみ)。運慶の父康慶の弟子といわれる。作風は運慶の剛健な表現に対して、安阿弥様とよばれる理知的で流麗な形式美を見せ、後世の仏像様式に大きな影響を与えた。作品に浄土寺阿弥陀三尊像、東大寺僧形八幡神像、同寺南大門金剛力士像などのほか、多数の阿弥陀如来立像がある。生没年未詳。

(出典元 デジタル大泉辞)

■醍醐寺三宝院・弥勒菩薩坐像

出典元https://compute.info/twitter/u/kaikei33

■十大弟子立像(出典元大報恩寺公式サイト)

醍醐寺三宝院公式ページ

【アクセス】

●京阪バス 醍醐寺前下車すぐ

●地下鉄 醍醐駅下車 徒歩10分

【所在地】

京都市伏見区醍醐東大路町22

大報恩寺公式サイト

【アクセス】

●市バス 上七軒下車 徒歩約3分

【所在地】
京都市上京区今出川七本松上ル

💡三宝院関連過去問はこちらをご覧ください

↓            ↓           ↓

三宝院庭園がある世界遺産の寺院は?京都検定三級過去問制覇!

 ★京都・神泉苑で浄化祈願したパワーストーンブレスレットSHOP  Little Genie Stone



新版 京都・観光文化検定試験公式テキストブック

3日でマスター!京都検定3級虎の巻

ブログランキングを見る

ブログランキングに参加しております
よろしければポチっとおねがいします

生涯学習ランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする