顔料の胡粉の材料は何か?京都・観光文化(京都検定)三級過去問!

【問題】日本画や文化財の彩色修復などに用いられる白色の顔料を「胡粉」といい、最近ではネイルの色彩にも使われ、天然素材として人気がある。この「胡粉」の材料は何か。

 

(ア)貝がら

 

(イ)白檀(びゃくだん)

 

(ウ)柘植(つげ)

 

(エ)ハゼの実

 

京都・観光文化検定試験 第13回 3級 第79問

 

【正解】

(ア)貝がら

 

 

丸暗記しましょう!

日本画や文化財の彩色修復などに用いられる白色の顔料の「胡粉」の材料は「貝がら」である。

 

■胡粉ネイル

出典元https://travel.mynavi.jp/sp/kanko/article/1747/

■胡粉

胡粉(ごふん)は顔料のひとつ。現在では貝殻から作られる、炭酸カルシウムを主成分とする顔料を指す。かつて中国の西方を意味する胡から伝えられたことから、胡粉と呼ばれる。古くは鉛白(塩基性炭酸鉛)を指した。日本画や日本人形の絵付けに用いられる。

(出典元ウィキペディア)

 

★京都・神泉苑で浄化祈願したパワーストーンブレスレットSHOP  Little Genie Stone

◆関連過去問と解説はこちらをご覧ください

【問題】養源院の杉戸絵「唐獅子図」や「白象図」を描いたとされる絵師は誰か。   (ア)俵屋宗達   (イ)長谷川等伯   (ウ)狩野永徳  ...



新版 京都・観光文化検定試験公式テキストブック

3日でマスター!京都検定3級虎の巻