祇園祭前祭の山鉾巡行で、長刀鉾が2回目の辻廻しを行う場所は?京都・観光文化検定3級過去問

【問題】祇園祭前祭(さきまつり)の山鉾巡行で、長刀鉾が2回目の辻廻しを行う場所はどこか。

(ア)河原町御池

(イ)新町御池

(ウ)四条河原町

(エ)三条寺町

京都・観光文化検定試験 14 3 42

【正解】

(ア)河原町御池

丸暗記しましょう!

祇園祭前祭(さきまつり)の山鉾巡行で、長刀鉾が2回目の辻廻しを行う場所は河原町御池である。

出典元https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/cyu-suke2/entry-12495151887.html

【祇園祭辻回し 簡単概要】
祇園祭辻回し(つじまわし)は7月17日に行われる山鉾巡行(前祭)で四条河原町交差点・河原町御池交差点で行われます。ちなみに山鉾巡行(前祭)では新町御池付近で長刀鉾稚児が鉾から降りると解散になるが、山鉾が山鉾町に戻る為、新町御池交差点・四条新町交差点・四条室町交差点でも辻回しが行われます。辻回しは鉾(ほこ)・曳山(ひきやま)・船鉾(ふねほこ)である長刀鉾・函谷鉾・鶏鉾・菊水鉾・月鉾・放下鉾・岩戸山・船鉾が交差点で90度方向転換する際に行なわれます。辻回しでは道路に青竹(ささら)などを敷って水を掛け、引き綱を何回か横から引き、山鉾を90度方向転換させます。ちなみに山鉾巡行(前祭)では「エンヤラヤー」と音頭を取る音頭方は通常2人だが、辻回しの際には4人になり、掛け声も「ヨイヨイヨイトセ ヨイトセ」に変わります。
●昨年の山鉾巡行(前祭)順番は長刀鉾・蟷螂山・芦刈山・木賊山・函谷鉾・郭巨山・綾傘鉾・伯牙山・菊水鉾・油天神山・太子山・保昌山・鶏鉾・白楽天山・四条傘鉾・孟宗山・月鉾・山伏山・占出山・霰天神山・放下鉾・岩戸山・船鉾です。
山鉾巡行(前祭)では山鉾23基が四条烏丸から出発し、四条通・河原町通・御池通の順に巡行します。

(出典元https://kyototravel.info/sakitsujimawashi)

★京都・神泉苑で浄化祈願したパワーストーンブレスレットSHOP  Little Genie Stone

■類似過去問と解説はこちらをご覧ください

【問題】7月17日、祇園祭前祭(さきまつり)の山鉾巡行で先頭を行くのはどれか。 (ア)函谷鉾 (イ)北観音山 (ウ)長刀...



新版 京都・観光文化検定試験公式テキストブック