【問題】平安遷都の後に、東寺とともに創建された二大官寺で、現在は石碑のみが残る。この寺院はどこか。
(ア)西寺
(イ)西芳寺
(ウ)西明寺
(エ)西翁寺
京都・観光文化検定試験 第14回 3級 第91問
【正解】
(ア)西寺
丸暗記しましょう!
平安遷都の後に、東寺とともに創建された二大官寺は西寺である。
■平安京復元模型の西寺(平安京創生館)
平安京の右京九条一坊(現,京都市南区)にあった官寺。羅城門をはさんで,左京の東寺と対称の位置にあり,右大寺ともいう。797年(延暦16)以前に造寺司が置かれ,造営を開始する。工事は長期間にわたり,主要伽藍(がらん)のうち金堂は820年代,講堂は832年(天長9)に成り,塔はかなり遅れて10世紀初頭に別当の聖宝(しようぼう)が建てた。西寺と東寺とは一体で造営されたが,西寺の別当や三綱(さんごう)は東寺のそれらよりも上位であり,僧綱所(そうごうしよ)が西寺に置かれ,国忌(こき)も西寺で修された事例が多いところから,西寺のほうが格はやや高かったとみられ,国家鎮護の寺として栄えた。
(出典元世界大百科事典)
★京都・神泉苑で浄化祈願したパワーストーンブレスレットSHOP Little Genie Stone
◆関連過去問と解説はこちらをご覧ください
【問題】平安京の二大官寺の一つであり、嵯峨天皇が弘法大師空海に下賜して真言密教の道場となった寺院はどこか。
(ア)東寺
(イ)神泉苑
(...