【問題】初午の日に、伏見稲荷大社に参拝して買い求める火難除けの伏見人形は何か。
(ア)鍾馗
(イ)布袋
(ウ)えびす神
(エ)饅頭喰い
京都・観光文化検定試験 第14回 3級 第62問
【正解】
(イ)布袋
丸暗記しましょう!
初午の日に、伏見稲荷大社に参拝して買い求める火難除けの伏見人形は 布袋である。

出典https://blog.goo.ne.jp/kyotozine/e/e718886ecf14b3da906134340dccfd80/?img=96e2f2b501893b52f425aaf2e6b34c91
◆関連過去問と解説はこちらをご覧ください
■伏見稲荷大社の門前で売られている煎餅の形は?京都・観光文化検定3級過去問
