清水寺の本堂は崖の上に立つことから、何と呼ばれているか?京都検定第15回3級過去問

【問題】清水寺の本堂(国宝)は地上から高さ13mの崖の上に立つことから、何と呼ばれているか。

(ア)回廊

(イ)舞台

(ウ)階段

(エ)塔

京都・観光文化検定試験 第15回 3級 第20問

(イ)舞台

京都検定3級合格必須の丸暗記文!

清水寺の本堂は地上から高さ13mの崖の上に立つことから、清水の舞台と呼ばれている

※「清水の舞台から飛び降りる」

思い切って大きな決断を下すこと。山の斜面にせり出すように造られた清水寺の本堂(清水の舞台)から飛び降りることにたとえていった。(出典元デジタル大辞泉)

■関連過去問と解説はこちらをご覧ください

 ↓  ↓  ↓  ↓

清水寺の起源の仏堂を建立したのは?京都検定第13回3級過去問!

清水寺に隣接する良縁の神様として知られる神社は?京都検定第14回3級過去問!

■清水寺公式サイト

【アクセス】

京阪電車祇園四条駅・阪急電車河原町駅下車、市バス清水道/五条坂から徒歩約10分

【所在地】京都市東山区清水1丁目294

3日でマスター!京都検定3級虎の巻

ブログランキングを見る

ブログランキングに参加しております
よろしければポチっとおねがいします

生涯学習ランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする