南座の隣の「松葉」は何で有名か?京都・観光文化検定三級過去問!

🌺藤森神社 アジサイが只今見頃だそうです。

藤森神社公式ツィッター

【問題】南座の隣の「松葉」で明治の初め頃から伝わる(          )は、京都の一つの名物として、有名である。

(ア)いもぼう

(イ)鱧おとし

(ウ)朝粥

(エ)にしん蕎麦

京都・観光文化検定験 第10回 3級 第53問

【正解】

(エ)にしん蕎麦

丸暗記しましょう!

南座の隣の「松葉」は京都名物の一つの「にしん蕎麦」で有名である。

【にしん蕎麦とは】

かけそばの上にニシンの乾物の甘露煮を載せたもの。種物そばの一種で、北海道や京都府の名物料理となっています。

京都では、
現在、京都市四条大橋近くの南座にある「松葉」が元祖です。1861年に創業の芝居茶屋でもともと四条通を隔てた北座にありましたが、1882年(明治15年)に二代目の松野与三吉がにしんそばを発案し、南座の一角に場所を移して、屋号を松葉としました。

現在、市内および近隣の市町のうどん店、蕎麦店の多くで提供されている。また、鰊の甘露煮は食品店でも売られており、京都市民は年越し蕎麦としてにしんそばを食べることも多い。

image

image

総本家 にしん蕎麦 まつば公式サイト

【アクセス】

阪急電鉄 河原町駅[1番出口]より徒歩3分
京阪電鉄 祇園四条駅[6番出口]よりすぐ
JR京都駅からはお車(タクシー)が便利です。
道路混雑がなければ、15分程度で到着を目安に

【所在地】京都府京都市東山区四条大橋東入ル川端町192

image

ブログランキングを見る

ブログランキングに参加しております
よろしければポチっとおねがいします

生涯学習ランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする