【問題】狩野元信ら狩野派の菩提寺で、本能寺の変の際、織田信忠が宿泊していた日蓮宗の寺院はどれか。
(ア)妙顕寺
(イ)妙覺寺
(ウ)本法寺
(エ)本隆寺
京都・観光文化検定試験 第16回 3級 第17問
【正解】
(イ)妙覺寺
京都検定3級合格必須の丸暗記文!
本能寺の変の際、織田信忠が宿泊していた日蓮宗の寺院は 妙覺寺である。
■ 妙覺寺
京都市上京区にある日蓮宗の寺。具足山と号し,京都日蓮宗16本山の一つ。妙顕寺から分かれた日実が,1378年(天授4∥永和4)創建。絵師の狩野,彫金の後藤,製陶の楽(らく)など有力町衆信徒を獲得して近世に至った。寺地は洛中を転々としたが,1583年(天正11)豊臣秀吉の洛中整理で現地に移った。寺地の広さは洛中では東寺・相国寺・妙顕寺につぎ,地方末寺も多く,寺勢の強大さが知れる。江戸初期,住持日奥が幕府の弾圧にも屈せず不受不施の宗義を説き,受不施派の身延山と対立,1630年(寛永7)の身池対論(しんちたいろん)まで不受不施派の拠点となった。(出典元世界大百科事典)
■織田信忠1557‐82(弘治3‐天正10)
安土桃山時代の武将。信長の長子。幼名は奇妙丸,長じて菅九郎。浅井攻めを初陣とし,その後諸方で戦功があった。1575年(天正3)出羽介,翌年秋田城介。信長が安土に移ると代わって岐阜城主。77年,紀伊雑賀(さいが)攻めに続き大和信貴山(しぎさん)に松永久秀を滅ぼす。82年,信濃から甲斐に攻め入り武田勝頼を滅ぼす。中国攻めのため上洛,京都妙覚寺滞在中に明智光秀の謀反を知るが,本能寺救援は果たせず,二条城で光秀方に包囲され自刃。(出典元世界大百科事典)
■所在地
京都府京都市上京区下清蔵口町135
■アクセス
地下鉄 烏丸線「鞍馬口駅」徒歩10分
市バス(系統:9、12、67)「天神公園前」徒歩3分
◆関連過去問と解説はこちらをご覧ください