妙心寺本堂の天井に、狩野探幽が描いたものは?京都・観光文化検定3級過去問

【問題】妙心寺本堂の天井に、狩野探幽が描いたものは何か。

(ア)虎

(イ)鶴

(ウ)鳳凰

(エ)龍

京都・観光文化検定試験 第15回 3級 第18問

【正解】

(エ)龍

京都検定3級合格必須の丸暗記文!

妙心寺本堂の天井に、狩野探幽が描いたものはである。

■雲龍図

■狩野探幽

[1602~1674]江戸初期の画家。鍛冶橋狩野派の祖。京都の人。名は守信。幼名、采女(うねめ)。孝信の長男。永徳の孫。江戸に出て幕府御用絵師となり、桃山時代の豪壮豪麗な様式に対して、瀟洒(しょうしゃ)、淡白な画風を特色とし、江戸狩野派繁栄の基礎を築いた。(出典元デジタル大辞泉)

■狩野探幽

出典元ウイキペディア

■妙心寺

京都市右京区にある臨済宗妙心寺派の大本山。山号は、正法山。花園上皇が延元2=建武4年(1337)離宮を禅寺とし、関山慧玄を招いて開山とした。応仁の乱で焼失したが雪江宗深が再興。伽藍配置は近世禅宗寺院の様式を示す貴重な例。国宝の梵鐘や大灯国師墨跡をはじめ、各塔頭(たっちゅう)にも多くの重要な書画・工芸品を蔵す。(出典元デジタル大辞泉)

■妙心寺公式サイト

■類似過去問と解説はこちらをご覧ください

 ↓  ↓  ↓  ↓

妙心寺本堂「雲龍図」の作者は?京都検定第12回3級過去問!

■関連過去問と解説はこちらをご覧ください

 ↓  ↓  ↓  ↓

■日本最古の梵鐘がある寺院は?京都検定第11回3級過去問!

【アクセス】
南門
京都駅からJR嵯峨野線「花園」下車
四条烏丸から京都市営バス91号系統「妙心寺前」下車
四条河原町から京都バス61, 62, 63, 65系統「妙心寺前」下車
京阪三条から京都バス61, 62, 63, 65系統「妙心寺前」下車
北門
京都駅から京都市営バス26号系統「妙心寺北門前」下車
四条河原町から京都市営バス10号系統「妙心寺北門前」下車
京阪三条から京都市営バス10号系統「妙心寺北門前」下車

【所在地】京都市右京区花園妙心寺町35



新版 京都・観光文化検定試験公式テキストブック

3日でマスター!京都検定3級虎の巻

ブログランキングを見る

ブログランキングに参加しております
よろしければポチっとおねがいします

生涯学習ランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする